2013年11月22日

【2013-11-30 BAR de ATTAC】HAY ALTERNATIVAS!『もうひとつの道はある』 出版記念パーティー

20131130.JPG
フライヤーはこちら

ゲスト 海老原弘子さん
日時 2013年11月30日(土)18:00〜20:00
場所 カフェ・ラバンデリア(地図
※参加無料ですがワンドリンク以上のオーダーをお願いします。
 素敵なメニューはこちら


『HAY ALTERNATIVAS − Propuestas para crear empleo y bienestar social en Espana』(邦訳名『もうひとつの道はある:スペインで雇用と福祉政策を実現するための提案』)がついに出版されました!(案内はこちら

訳者のひとり、海老原弘子さんは「訳者あとがき」でこうつづっています。

「2011年5月15日『今すぐ真の民主主義を!私たちは政治家や銀行家の手中にある商品ではない』というスローガンのもと、スペイン全土58都市で約13万人が参加したデモは、経済危機への処方箋として押し進められる緊縮政策に対する抗議であると同時に、金融権力に乗っ取られて、新自由主義を推し進める道具となり果てた議会制民主主義に対する批判でした。そして、この抗議活動は、デモが『広場の占拠』という独特の抗議方法として拡大したことと、それに対する警察の強制排除が起こったことで、国外からも注目を集めることになりました。」

「新自由主義陣営の言い訳はいつも同じで、『オルタナティブはない』。本書はこの主張に真っ向から反論して、『オルタナティブはある』ということを示すために書かれました。……『オルタナティブはある』と断言するナバロ、トーレス、ガルソンの確信と希望に溢れるメッセージを、本書を通じて一人でも多くの読者の方と共有できたら、訳者の一人としては嬉しい限りです。」(訳者あとがきより)

新宿2丁目にこの日だけ出現するかもしれないAttac通りという「もうひとつの道」にあるおなじみカフェ・ラバンデリアさんをお借りして、確信と希望に溢れるメッセージと音楽を、訳者のひとりである海老原弘子さんと共有する出版記念カフェをやります。参加を!Ven!

★『もうひとつの道はある』を紹介した海老原さんのブログ記事はこちら
★瞠目の訳者あとがきも必見です!

hay.jpg

posted by attaction at 10:18 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする