第三回 社会自由主義−ブラジルの開発政策
日時: 4月16日(土)午後2時から
会場: アジア太平洋資料センター(PARC) 地図
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル
都営新宿線「小川町」 丸ノ内線「淡路町」 千代田線「新御茶ノ水」
地下鉄A5出口から徒歩2分
資料代:500円
講師:小池洋一(立命館大学経済学部教員)
アジア経済研究所での30年近い研究生活をへて現職。現在日本ラテンアメリカ学会、ラテン・アメリカ政経学会、ブラジル中央協会、アジア太平洋資料センター(PARC)理事を兼務。最近の著作に『図説ラテンアメリカ経済』(共著)、『地域経済はよみがえるか−ラテン・アメリカの産業クラスターに学ぶ』(共編著)など。現在のテーマは、国際価値連鎖と開発、参加型予算、アマゾン環境、日本の労働市場と日系人など。
主催:開発と権利のための行動センター
日本ラテンアメリカ協力ネットワーク
先住民族の10年市民連絡会
ATTAC Japan(首都圏)
共催:アジア太平洋資料センター(PARC)
連絡先:開発と権利のための行動センター
cade-la[a]nifty.com([a]を@に変えてください)
資料準備の都合上、できる限り事前に連絡をお願いします。